サンデー編集部がまたやらかしてるっぽい件

ゴールデンタイムズ速報


週刊誌の漫画家というのは想像だけで辛い仕事、というのが解りますが・・

その範疇の中でも「当たる編集者の出来」で仕事に対する

辛さのレベルが随分違ってくるんじゃないかと思います。


これは普通の仕事でもそうですよね、一人では仕事は出来ませんから。

パートナーの出来によって効率や速度に違いが出てくるのは当然かと。


それを考えると、作家の人というのはサンデーに限らず

小学館とは関わりあいにならない方が良いと思いますね。

上記の記事で紹介されている編集者はその小学館の中でも

特に酷い編集者の一人のようで・・・自分が考えた作品を編者の好きなように

いじくられてしまっては創作意欲も出る訳がありませんよね。


本来、編集の仕事というのは物語に口を出すことじゃなく

ミスを指摘して作品としての精度を高めることでは?


最近のサンデーでは全く新人が育たず、部数も下がりが

止まらないのは納得と言えます。(まあ雑誌系はほぼ全て落ち込んでますが)


現在プチヒットを飛ばしているのも他誌からの移籍組ですしね。

無能な編集のせいで土台がしっかりしていないのは雑誌としては

致命的なのでは?直す気があるのならとっくに改善してそうですけども。


一度漫画家が直す前のネームと編集者が直したネームで

どちらか面白いか読者にでも判別付けてもらったらどうですかね?

まあしないでしょうけど。


==================================================

クリックお願いします(`・ω・)