
東京五輪、コロナ状況問わず「必ずやる」 森会長が明言
世界で予選会すら行われていない中、どのように開催するんでしょうね。
無観客でも無理がある内容になってきたんじゃないでしょうか?
日本がいくらその気になっても、世界が選手を派遣できない、
またはする余裕が無ければ成立しないというのに。
「感染への対策」を行うのであれば、国と国との間を行き来しないのが
まずいの一番に上がりますからねえ。
その辺の現実をこの人は見えているんでしょうか。
この状況で、参加を表明する国が国際的に非難されるんじゃないでしょうか?
何度も言っているように、アスリートは肺機能を壊してしまえば
二度と立ち直りがききませんし、ましてや後遺症が残れば
復帰も出来なくなってしまいます。
そういったクラスターを含む事故が起きてしまえば、無理に開催を
強行した日本の責任になってしまいかねませんが・・・。
開催できてしまえばなんでもいいんでしょうかね、この人は。
IOCも日本も、国際的な世論としては「批判一色」だと聞きましたけどねえ。
選手を派遣できない、予選会すら開かれていない状況で開催すれば
どうなるのか、逆に楽しみになってきましたね。
================================================