
バス事業者に注意喚起・・・運転手感染で国交省
なんでこうも無駄に対処が遅いんでしょうね・・・これくらいの事は
普通に予想できた事なんですが。
責任回避の為に対処を一応した、と言っているんでしょうが、
後手である以上、能力が足りないのでは?という評判しか立たないと
思うんですけどね・・・。
バスで客から感染するのであれば、朝方の満員電車とか
かなり危険だと思うんですが、それについての対処とかも行っていないですよね。
個々人で対処しなさい、という事でしょうか。
かなり危険なレベルまで来ていると思うんですが、いまだに国が
本腰を入れて対策していないように思えますね・・・。
注意喚起だけで感染が収まらなかったのが今回の例でしょうに。
本当に対策を打ち立てなければ、どんどん広がって生きますよ。
潜伏期間外でも感染するらしいですからね・・・。
これは本当に防護策を考えたほうが良さそうですね。
この記事の後に感染が広まった、などという続報が入れば、完全な
人災と考えて良いでしょうね。
================================================