JUGEMテーマ:ビジネス


"20社以上落ちる人"の特徴 (働くモノニュース

やはりその企業について良く知っておかないと落とされるんですね。
しかし現在の氷河期時代では、とにかく枠が埋まる前に・・・という学生が
多いらしいので、企業研究等してる暇がないと聞きます。

大学によっては、入学して一年目の段階から既に就職活動を始める人もいるとか。
会社の事を知り、知った上で明確な志望理由を考える。
それを一社だけじゃ無く何十社とやるのですから四年じゃ短いくらいなのかも。

就職というのは調べれば調べるほど難しいものだと言うのがわかります。
面接官によって求めるものは違うのでしょうし、深く考えすぎても
良くない事だとは思うんですけど。

勿論、大前提としての一般常識や会社についてどれだけ
研究しているかを見るのはどこの企業でも一緒だと思います。
面接官等という役についたことが無いのでその辺は解りませんけど。

まあ告白してしまえば私もまだ正社員の身でないので
こういう就職系の攻略法が乗ってそうなスレッドタイトルには
惹かれてしまいます。2ちゃんねるは参考にはならないという意見も
良く聞きますが、生々しさというか身近な声が聞けるという点では重宝しています。
ネットの情報は、鵜呑みにはしませんが一種の参考にはなりますしね。

とりあえず、数を打てば当たるというのは危ない考え方だというのが
わかりました。どうしてその職種に就きたいのか、なぜこの会社を選んだのか、
あと全般的な話し方、表情等を色々研究してみる事にします。

アルバイトとは勝手が違う社員の面接、早めに決めたいものです。

==================================================


↑面白かったらクリックお願いします(`・ω・)